アジアカップ 日本 vs ヨルダン

昨日観ました。
初戦としてはまあこんなものかな、と言えなくもないですが、やはり内容が悪かったですね。
コンディションも上がってなさそうですし、急造チームで連携もままならない感じでしたし。
それより個の力では圧倒しているのに、ゲーム運びの拙さで接戦にしてしまったということが良くなかったです。日本のサッカーが持つ悪癖をたっぷりと見せた試合だったかもしれません。
悪癖について挙げてみますと。


・球際が弱い
綺麗にボールを奪うことはできるけれど、1対1で体を張ってガツンと止めなくてはいけないところでそれができていない。


・パスのリズムが単調
ショートパスを回すとき、2タッチなら2タッチ、ダイレクトならダイレクトと続きすぎてリズムが一定化している。あれでは読まれやすくなる。


・サイドに開かない
「4-2-3-1」の「3」はもっとワイドに行かなくてはいけないんですけど、昨日は実質「3トップ下」になってました。
上がっているのにボールが来なくて立ち尽くしている内田や長友の姿を何度か見ましたし、バイタルエリアで人数を掛けて守っているヨルダンディフェンスに中央から突入してはじき返されるシーンも多かったです。
現代サッカーの基本はサイドって、ずいぶん前から言われているんですけど、そのへんの意識が低かったように見受けられました。


逆に収穫は守りの目処が立ったことでしょうか。
離脱者が多くて不安もあったんですが、練度さえ上げれば何とかなりそうだと思いました。
あとは初戦で日本のサッカーの悪いところをじっくりと見ることができて、ザッケローニ的にも参考になったんじゃないか、ということ。
悪いところは最初に出尽くしていたほうが、対処しやすいですから。キャリアのある彼のことですから、そこを織り込みつつチーム作りをしていってくれるのではないでしょうか。


とにかく昨日は負けなかった(吉田よくやった)んで、まだまだ十分巻き返せます。
次の試合は、今回の教訓を生かしていい試合を見せてほしいです。頑張れ、日本代表。